Western Electric製350Aを用いた自作のシングル・パワーアンプです。 本アンプは現在も使用しており、素晴らしい音を奏でていますので手放すのは大変惜しいのですが、 もう歳になりましたので、身辺整理も兼ね手放すことにしました。 征矢進氏設計の全段直結、級シングルアンプを参考に製作
アンプケース 自作-高級感が漂う金属ケースは自作オーディオファンをはじめ根強い人気があります。きれいな加工、仕上げは良い工具の利用もポイント。 トロイダルトランス hdb40(l) 磁性体に継ぎ目のないドーナツ状のトロイダルコアを使用したトロイダルトランス。ハイパワーでオーディオアンプの電源用とYDA138デジタルアンプ自作キット専用ケース対応アクリルパネル前後セット 190円 Φ10mm★アルミボリュームツマミ 2個セット6mmローレット軸用 140円 Φ10mm☆アルミボリュームツマミ 2個セット6mmローレット軸用 140円 絶縁ブッシュ付 金属ケース対応 パネル取付型 RCAジャック2個SET
アンプケース 自作のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
「アンプケース 自作」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
「アンプケース 自作」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
「アンプケース 自作」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
「アンプケース 自作」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
「アンプケース 自作」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
「アンプケース 自作」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
「アンプケース 自作」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | |
「アンプケース 自作」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
自作アンプのケースを探してますと、某オークションに散々 悲惨なメーカー製パワーアンプが、目に止まりました。それがこれです。 写真を取り忘れたので、スクリーンショットで拝借致しました。 sansuiのbaf1です。何と見事に競り勝ち、送料合わせて5000円程度で入手できました。 感謝 アンプ・ケースに収める 「EL34シングル・アンプ」 ですが、今日は部品を内部シャーシに取りつけ、配線作業をしました。 ケースに収めると、 EL34 の頭がぶつかるので、真空管ソケット用の穴を大きく開け、ソケットを落とし込んで長めのネジでしっかりと固定します。
Incoming Term: アンプケース 自作,
0 件のコメント:
コメントを投稿